XooNIps User Manual
日本語
日本語
  • 日本語 (にほんご)
  • 1. 概要
    • 1. XooNIpsとは?
    • 2. XooNIpsの主な機能
      • 2.1. 柔軟なデータベースの構築
      • 2.2. データの分類
      • 2.3. サイト品質管理のワークフロー
      • 2.4. メタデータ
      • 2.5. XooNIpsのその他の機能
  • 2. スタートガイド
    • 1. ユーザの権限
    • 2. 対象読者と参照する章
  • 3. XooNIpsのインストール
    • 1. Webサイトの計画と設計
      • 1.1. 構築するサイトの目的を具体的に表現する
      • 1.2. 機能を特定する
      • 1.3. ソフトウェア・ハードウェアを選定する
      • 1.4. 設計書を作成する
    • 2. サーバの構成要素
    • 3. OSのインストール
      • 3.1. CentOS5の入手
      • 3.2. インストールの手順
    • 4. CentOS5のカスタマイズ
      • 4.1. 管理用アカウントの作成
      • 4.2. システムのアップデート
      • 4.3. 必要パッケージのインストール
      • 4.4. 外部補助プログラムのインストール
      • 4.5. iptablesの設定
      • 4.6. SELinuxの無効化
      • 4.7. Apacheの設定
      • 4.8. MySQLの設定
      • 4.9. PHPの設定
    • 5. XOOPS Cubeのインストール
      • 5.1. XOOPS Cubeセットアップ
      • 5.2. XOOPS Cubeインストール後の後始末
    • 6. XooNIpsのインストール
      • 6.1. XooNIpsセットアップ
      • 6.2. XooNIpsの初期設定と確認
      • 6.3. アイテムタイプモジュールのインストール
      • 6.4. XooNIpsモジュールのアップデート
      • 6.5. XooNIps3.2x系からのアップデート時の注意点
      • 6.6. 支援モジュールについて
  • 4. サイトポリシーとメンテナンス
    • 1. サイトポリシー
      • 1.1. サイトポリシー設定
      • 1.2. ユーザ情報
      • 1.3. グループ情報
      • 1.4. アイテム情報
      • 1.5. アイテムタイプ
      • 1.6. インポートエクスポート
      • 1.7. コメント機能
      • 1.8. モデレーター権限
      • 1.9. 職名一覧
      • 1.10. ランキング
    • 2. メンテナンス
      • 2.1. メンテナンス
      • 2.2. ユーザー管理
      • 2.3. アイテム管理)
      • 2.4. ユーザ表示順
      • 2.5. ランキング
      • 2.6. ファイル検索
      • 2.7. OAI-PMH
  • 5. XooNIpsの操作
    • 1. ゲスト
      • 1.1. 公開情報の検索・閲覧
      • 1.2. 公開情報の詳細検索
      • 1.3. ランキング情報の閲覧
      • 1.4. サイト入会・登録
    • 2. ユーザー
      • 2.1. ログイン
      • 2.2. ログアウト
      • 2.3. プライベートインデックスツリー編集
      • 2.4. アイテム管理
      • 2.5. アイテムの公開
      • 2.6. グループ
      • 2.7. アイテム移譲
    • 3. グループ管理者
      • 3.1. グループメンバー管理
      • 3.2. 共有アイテムの審査・承認
      • 3.3. 共有アイテムの取り下げ
      • 3.4. グループIndexの編集
      • 3.5. グループIndexの公開
      • 3.6. グループ管理者の権限移譲
      • 3.7. ディスク容量の変更について
      • 3.8. グループの廃止
    • 4. モデレーター
      • 4.1. Public Index Treeの編集
      • 4.2. ユーザーの承認
      • 4.3. アイテムの審査・承認
      • 4.4. 公開アイテムの取り下げ
      • 4.5. グループの作成と削除
      • 4.6. アクセスログ解析
      • 4.7. モデレーター権限の移譲
    • 5. システム管理者
      • 5.1. サイトポリシーの変更
      • 5.2. ユーザー切り替え機能
      • 5.3. エクスポート
      • 5.4. インポート
      • 5.5. メタデータハーベスト
      • 5.6. モデレーターの変更
  • 6. 著作権表示
  • Appendix A.
    • 1. 関連組織の紹介
    • 2. XooNIps を利用したデータベースサイトの一部紹介
  • Module Credits
  • About XOOPS CMS
  • Errata
    • XooNIps 3.49
    • XooNIps 3.48
    • XooNIps 3.47
    • XooNIps 3.46
    • XooNIps 3.45
    • XooNIps 3.44
    • XooNIps 3.43
    • XooNIps 3.42a
Powered by GitBook
On this page
  1. 3. XooNIpsのインストール
  2. 4. CentOS5のカスタマイズ

4.3. 必要パッケージのインストール

XooNIpsのインストールには以下のパッケージをインストールする必要があります。

gcc

gcc-c++

glib-devel

glib2-devel

libgsf-devel

php-mysql

php-gd

php-mbstring

php-devel

php-xml

php-pear

php-pecl-Fileinfo

poppler-utils

lynx

mysql-server

wget

make

unzip

以下のコマンドで必要パッケージをインストールします。

[root@xoonips-server ~]# yum -y install gcc gcc-c++ glib-devel glib2-devel libgsf-devel

[root@xoonips-server ~]# yum -y install php-mysql php-gd php-mbstring php-devel php-xml php-pear

[root@xoonips-server ~]# yum -y install php-pecl-Fileinfo poppler-utils lynx

[root@xoonips-server ~]# yum -y install mysql-server wget make unzip

Previous4.2. システムのアップデートNext4.4. 外部補助プログラムのインストール

Last updated 6 years ago